136件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

越前市議会 2022-11-24 11月29日-03号

市長は、今年の3月議会の所信において、先端研究施設、ホテル飲食施設商業施設、食と農の関連施設次世代交流拠点整備を目指してスピーディーかつ着実に誘致実現に向けて取り組んでいきたいと申され、市では今年の春から誘致候補に挙げていた福井村田製作所研究施設について地権者や地元、関係団体に対して理解を求めるため説明に回られていると思いますが、農振除外申請が近づき、誘致リミットが迫る中、現況をお知らせください

越前市議会 2022-09-07 09月08日-04号

なお、トップセールス企業の業種の内訳を御説明させていただきますと、先端研究施設関連企業が8社、ホテル飲食施設関連企業が5社、商業物流施設関連企業が4社、食と農関連企業が2社、次世代交流拠点関連企業が7社でございます。現在、関心を示していただいている複数企業立地に向けた協議を進めているところでございます。 ○議長吉田啓三君) 近藤光広君。

越前市議会 2022-08-31 08月31日-01号

また、それ以外の研究施設ホテル商業施設など様々な企業事業者に対しまして、私や副市長がこれまで延べ26社に対しトップセールスを行っております。さらに、その誘致活動を強化しなければいけないと考えております。 また、次世代交流拠点整備につきましては、この整備のための研究会をこの秋にもスタートさせ、来年度に構想を策定する、その準備に着手をしたいと考えております。

勝山市議会 2022-03-09 令和 4年 3月定例会(第3号 3月 9日)

日本一恐竜化石発掘地に近く、日本一恐竜に関する研究施設、県立恐竜博物館に隣接する本当に日本初恐竜学部です。  これまでの博物館研究実績から考えると、恐竜あるいは古生物学関心のある人たちには、この勝山市のフィールドそのものが大きな魅力になると考えます。日本一恐竜化石のまちで恐竜学を学ぶことがステータスになるよう、この魅力をPRしてまいります。  

越前市議会 2022-02-25 02月28日-04号

産業環境部長奥山茂夫君) 市としましては、先端研究施設のほか、交流結節点であるエリアのポテンシャルを生かしまして、商業施設とか食と農の関連施設等企業誘致、また学術研究人材育成機関等で構成する異世代交流拠点形成、こういったものを段階的に進めていきたいというふうに考えていまして、これらの企業誘致を着実に行っていきたい、推進していきたいというふうに考えているところです。

越前市議会 2022-02-18 02月18日-01号

今後は、その結果を踏まえまして、まず先端研究施設、ホテル飲食施設商業施設、食と農関連施設誘致、異世代交流拠点形成を目指しまして、スピーディーかつ着実に誘導するために必要な立地想定エリアを設定し、進出を検討する企業開発計画がスムーズに行えますよう、必要な土地情報などを盛り込んだ事業実施計画書作成業務に係る所要額を来年度当初予算案に計上いたしました。

越前市議会 2021-09-07 09月08日-05号

今後、産業商業がバランスよく集積して、市民来訪者に選ばれる町、さらに付加価値が高く進出企業にも選ばれる町を目指すため、今後事業実施計画書を作っていきたい、さらに市民からのニーズが高い大型商業施設研究施設など、機能や施設の配置、そして効果的な開発手法等について戸田建設株式会社と検討していきたいというふうに考えているところでございます。 ○副議長吉田啓三君) 小玉俊一君。どうぞ。

小浜市議会 2021-06-17 06月17日-02号

さらに近年では、大規模なハウス栽培によります高糖度トマト生産が行われているほか、養殖漁業につきましても、市内外研究施設機関などと連携しまして、小浜よっぱらいサバをはじめとする多様な品目が生産されております。 このような農林水産業食品加工業に加えまして、本市基盤産業の一つであります箸産業などは、本市地域資源を生かした産業と捉えているところでございます。 

敦賀市議会 2021-03-09 令和3年第1回定例会(第2号) 本文 2021-03-09

185 ◯企画政策部長芝井一朗君) 議員御指摘のとおり、原子力機構大学等研究機関医療機関などから出ます放射性廃棄物、いわゆる研究施設等廃棄物につきましては、原子力機構が一元的に処分することとなっておりまして、処分施設の操業に向けた事業工程も示されているところでございます。  

越前市議会 2021-02-26 03月01日-04号

産業環境部長小泉陽一君) 本市では、南越駅周辺の先端産業ゾーン中心とした未来創造ゾーンへのコア企業生産研究施設立地、そしてサプライヤー関連企業による新たな産業集積地形成していくために、先端テクノロジー環境エネルギー領域でのコア企業となり得る県外企業に対して市長トップセールスを行っており、手応えを感じているところです。

小浜市議会 2020-12-18 12月18日-04号

陸上養殖については、全国的な増加の可能性を感じているが、多大な投資コストを要することから、現時点において、本市陸上養殖にかじを切る予定はなく、引き続き、県や県立大学などと共に生けすや研究施設などで得ている様々なデータ等を活用し、海面養殖地域産業として確立させることができるよう取り組んでいくとの答弁でした。 

福井市議会 2020-12-17 12月17日-05号

さらに建設に当たっては直営で運営し,息の長い研究施設としての位置づけを大切にすべきだと指摘してきました。 このプラネタリウムを備えた自然史博物館分館は,自然科学教育の推進,啓発,中心市街地にぎわいづくりを目的に設置されました。しかし,民間の運営では5年という短期間で契約が更新されるため,天文学の分野における息の長い深い研究はできません。

越前市議会 2020-12-03 12月04日-04号

市が中心となり、産官学金によるオープンイノベーションプラットフォームを組織する中で、コア企業生産研究施設立地サプライヤー関連企業による新たな産業集積地形成していくため、先端テクノロジー環境エネルギー領域でのコア企業となり得る県外企業に対して市長自らトップセールスを行っており、手応えを感じているところでございます。